「品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ」の食べ歩き夫婦嫁です!
今日は渋谷のスペイン料理店、「Jose Luis(ホセ ルイス)」さんに行ってきました!単価少し高め、デート向けのお店です。

「Jose Luis(ホセ ルイス)」さんはスクランブルスクエアの13階にあります。

落ち着いた雰囲気で、席数に対してウェイターの方の人数も多いです。
今日はホセルイスの名物を集めた全9品のコースを予約してきました!一人税抜き4,800円なり。
ドリンクは料理に合うワインをチョイスしてもらうことにしました。

ピンチョス3種盛り合わせ
ジャガイモをつかったマドレーヌやクリームチーズに生ハムが乗ったピンチョスでした。
ウェイターの方が、一つ一つの料理に対してめちゃくちゃ丁寧に説明してくださいました。
ド庶民脳だから料理名長くなると覚えられない。
「ほう・・」「なるほどフムフム・・ジャガイモのマドレーヌとは珍しい・・!」
とかリアクションするのに精一杯。

フルーツトマトのガスパチョ
冷製ポタージュっっぽい感じです。
フルーツトマトの風味がダイレクトに来る爽やかな味わい。
食べ歩き夫はトマト苦手なので少し苦しそうでした。

コカ(スペイン東部発祥のパン)
高級パリパリチーズチップス(台無しの語彙力)
※下の砂浜は食べれません

ハモンセラーノとマッシュルームのサラダ
生マッシュルームの食感が楽しいサラダ。
チーズたっぷりでワインに合います!

ヤリイカと生蛸のフリット イカ墨タルタルソース
イカ墨のタルタルソース!旨味ぎっしりイカ墨だいすき。

嫁の赤ワイン
La Boscana(ラ ボスカーナ)
果実味強め、タンニン弱めで優しい味だと感じました。

食べ歩き旦那の白ワイン
モセン フェルメンタード エン バリーカ ヴェルデホ

スフレトルティージャ
フワフワでシュワシュワなスフレオムレツにチーズがやまもり・・・!!

あまりのチーズ感に旦那の肘が内に入る。

イベリコ豚 希少部位 プルマの照焼き 柚子胡椒とマジョラムソース
恥ずかしながらプルマという部位を初めて知りました。
ロースの上の部分で、イベリコ豚にしか存在しない希少部位らしい。
脂のまったりとした甘味を強く感じましたが、意外にも脂身の少ない部位らしい。

食べ歩き嫁のワイン
ボデガス モセン コブランザ ヴェンデミア セレクショナーダ

食べ歩き旦那のワイン
ヴィニャ アルバリ グラン レゼルバ デ ファミリア
テンプラニーリョとカベルネ・ソーヴィニヨンのイイトコ取りなバランスの取れた味。
らしい。

濃厚海老出汁のフィデワ(パスタのパエリア)
初めてのパスタのパエリア。2種類のパスタが使われています。
カッペリーニの下にカヴァタッピが隠れています。
ふぉかパスタのパエリアめちゃ美味しい!!!!
海老味噌やワタの風味がたまらん。
ニンニク風味のマヨネーズをたっぷりつけて頂きます!
これは皆さんに味わってほしい。

食べ歩き嫁のデザート
バスク風チーズケーキ
クリームチーズのアイスのせ。

食べ歩き旦那のデザート
ガトーバスク
記事の真ん中にプルーンが入っています。
添えてあるミントアイスが嫁の好みにドンピシャすぎて交換してしまいました。
ごちそうさまでした!
本日のまとめ
◆本日のお会計 16,000円
◆訪問時間 金曜日18:00頃
◆いちばん気に入った料理 濃厚海老出汁のフィデワ(パスタのパエリア)
◆客層 20代~40代
◆店の雰囲気 おしゃれ、デート

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村