千代田区 御茶ノ水・神田・小川町・淡路町 東京23区

新御茶ノ水「魚源商店」安ウマお魚系定食が頂ける良店

新御茶ノ水で美味しいお魚系定食が食べられるお店、魚源商店さんへランチ訪問しました。人気の刺身定食は早めに行かないと売り切れちゃうみたいなので注意!

新御茶ノ水駅から徒歩2分、魚が美味しい定食屋

外食をするなら、どちらかというとタイ料理やインドカレー、イタリアンなんかのスパイスが効いた料理が好きなのですが、やはりたまにはホッと安らぐ和定食が欲しくなります。

今回はシブい外観が前々から気になっていた魚源さんへ魚定食を求めて行ってきました。

新御茶ノ水と小川町からほぼ同距離にあるお店です。近くにはイタリアンの「IWAKURA」さんや、美味しい鍋焼きうどんが食べられる「ゆう庵」さんがあります。

IWAKURAさんの記事はこちら

ゆう庵さんの記事はこちら

ランチに困らない素晴らしいエリアです。

お店の外観

緑のストライプテントが目印、少し古びた建物の1階です。

暖簾があって、なかなかシブい雰囲気の入り口。

メニュー

ランチ定食は4種類、御さしみ1000円、サバ塩焼き850円、サバみそ煮850円、サケ西京焼900円、ライスおかわり自由とのこと。

お刺身かサバみそがいいな~と思いつつ入店しました。

店内の様子

カウンターとテーブル席があり、今回はテーブル席に案内されました。

お酒が沢山並んだカウンター。夜来ると美味しい海鮮をつまみにお酒が楽しめそうです。

入店時、お刺身定食売り切れとのことだったので、サバみそ煮定食をオーダーしました。あとで食べログのクチコミで知ったのですが、11時30分のオープン時にお刺身定食目当てのお客さんが殺到して、すぐに売り切れてしまうんだとか。今回の訪問は12時20分くらいだったので、完全に出遅れたようでした。

お刺身定食、ネタの種類が多くて美味しいと評判なので、食べたい場合はオープン時間を狙って行くとよさそうです。

サバの味噌煮定食

850円なのが嬉しい、いかにも美味しそうな見た目。

大豆とこんにゃくの煮物が優しい味で美味しい!たくあんも美味しい。

しっかりめの味付けでごはんが進むサバの味噌煮。美味しいです。

味噌汁がアサリなのがとてもポイント高いです。旨味がしっかり出ていて嬉しい。

美味しかった!

まとめ

ボリュームもちょうどよく、大満足な定食でした!

お魚系ランチが食べたいときにオススメできるお店のひとつです。

食べログページはこちら

ごちそうさまでした!

また来ます!


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-千代田区, 御茶ノ水・神田・小川町・淡路町, 東京23区
-, , , ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5