新御茶ノ水~小川町にある美味しいカレーうどん

気になるカレーうどん屋さん「カレー饂飩 をアツマル」さんに訪問しました。東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」、都営新宿線「小川町」、JR「神田」近くと、駅チカながらすこし奥まった場所に位置していて、静かな路地でひっそりと営業されています。「ひっそりと」といいつつ、客入りは通りかかるたび8割以上と、かなり人気の様子です。

営業中の立て札が渋い。

店の外のメニュー看板。
外食でうどんはちょっと物足りないかなぁ~と思っているため、うどん消費は専ら家派の私ですが、なんだか無視できないガッツリ系うどんなメニューがたくさんあるじゃないですか!
というか、看板見ているそばからカレーうどんの香りが漂ってきていて入店不可避ですわ。
アツマルの店内の様子

カウンター席と、3つ,4つのテーブル席があります。
カウンター内では、ご夫婦と思しきお二人が、テキパキと働いていらっしゃいます。
店舗出入り口が大きく常に開放されているため、涼しい風が店内に吹き込んできて爽やかです。
アツマルのメニュー


食べ応えがありそうなうどんメニューたち。
今回は初めての訪問だったので、看板メニューの「カレーうどん」を注文しました。
アツマルさんのカレーうどんは辛さ控えめのようで、辛さが足りないときは一味唐辛子で調整するように注意書きがあります。
アツマルさんのカレーうどんのお味は?

来た!
第一印象は、色が濃いめで結構辛そう。

スープはどろっとしていて、野菜の旨味がめいっぱい溶けだしたような甘さを感じます。
後味がすこーしカレーらしい辛さ。
うどんは半透明でコシがあって、粘度の高いスープによく絡んで美味しい!

紙エプロンもらえます。
一気にスープまで飲み干して、ごちそうさまでした!
これから暑くなるので、次はさっぱりしたうどんにチャレンジしたいです。
季節限定メニューもあるみたいなので、1年中楽しめそう。
アツマルさんの食べログサイトはこちら
美味しかった~

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村