恵比寿 渋谷区

恵比寿「ブルーパパイアタイランド」デートや女子会向きのおしゃれタイ料理屋

東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩2分

タイ料理大好きな私たち夫婦、今回は恵比寿にあるタイ料理店「ブルーパパイア タイランド」さんへ訪問しました。

訪問時期は2020年12月です。

お店と直接は関係ないけど今回ブルーパパイアさんの記事を書くまでは、ずーっと「パパイア」じゃなくて「パパイヤ」が正しいと思ってた。

気になって調べてみると、やっぱり「パパイア」が正しい模様。

この勘違いはおそらくパパイヤ鈴木さんの功績や。

東京メトロ日比谷線 恵比寿駅2番出口から徒歩2分ほど、青と黄色の「Blue Papaya」の看板が目印です。

ふぉか

看板の脇にある階段を上り、2階のお店へ向かいます。

なんだかディープなイラスト発見で、エスニックな空気が漂います。

店内の様子

ふぉか

店内は控えめな照明と、アジアン家具がマッチしてリゾート風です。

原色多様のごちゃ混ぜ屋台っぽい内装のお店が多い中、タイ料理屋としては、かなりキレイ目な雰囲気です。

入店前の階段がOKであれば、女子会やデートに向いてると思います。

ブルーパパイアのメニュー

ふぉか

豊富なメニュー。

辛さレベルが唐辛子マークで表現さたいれています。

トムヤムクンやガパオライス、グリーンカレー等定番ものもから、見たことない珍しいメニューまで揃っています。

タイ料理にはタイビール

軽い飲み口のシンハービールを注文。

酸っぱくて辛くてコッテリしたタイ料理に合うんだな~

ヤム マクア(ひき肉と海老のサラダ)

サラダメニューの一番最初に載っている「ヤム マクア」というサラダをオーダー。

ひき肉たっぷりでジューシー!プリプリ海老と半熟ゆで卵もとっても美味しい。

辛さレベル1(唐辛子マーク1つ)ですが、しっかりと後引く辛さアリ。

タイ料理のサラダ大好き。

パッキー マオ(太麺の辛い焼きそば)

ふぉか

激辛大好き食べ歩き嫁のチョイス、パッキー マオ

メニューによると、「もちもちタイ風激辛太麺焼き」ですって。好きな要素がいっぱい入っていて、かなりそそられる!

パッキーマオという料理が初めてだったので、少し検索してみたところ「酔っ払い炒め」という意味らしい。

酔っ払いもソッコーで酔いが醒めるほど辛い麺とな!ちなみにこのお店では唐辛子マーク2つ。

食べてみると、最初はオイスターソースの甘味が強く感じられましたが、ひとくち、もうひとくちと食べているうちに徐々に辛さが蓄積されてきました。

辛い!でも旨味の方が断然上!

最後まで飽きることなく美味しくいただきました。

プーパッポンカリー(カニ入り玉子炒めカレー)

ふぉか

食べ歩き夫がタイ料理店で頻繁に注文するプーパッポンカレー

辛さゼロのマイルドなカレーです。

お店によっての当たり外れが多い料理で、玉子が炒りたまごみたいになっている場合もありますが、ブルーパパイアさんのプーパッポンカリーは、ふわっふわに仕上げられていてとっても美味しい!

食べ歩き夫大満足。

まとめ

お店の雰囲気は清潔感があり、落ち着いていておしゃれ。注文や接客もスムーズで良かったです。

料理は全て本格的な味で大満足でした!

タイ料理屋にありがちな、食材の切り方や盛り付け方の雑さがない。(雑なのコミで良い雰囲気っていう場合もありますが)

綺麗なので使い勝手の良いお店だな~と思いました。

ブルーパパイアさんの公式サイトはこちら

また来たい!ごちそうさまでした!


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-恵比寿, 渋谷区
-, , ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5