前回食べたパスタランチが忘れられなくて
前回訪問時の記事はこちら
御茶ノ水駅と小川町駅の間、全電通労働会館の1階にひっそりと佇む小さくて可愛らしいイタリアンレストラン、「イル プルチーノ(IL PULCINO)」さんへ再訪しました。ランチはパスタランチ1種類のみという潔さ、1000円ぴったりの高クオリティなパスタに衝撃をうけ、間を開けずまた来ちゃいました。

ランチは週替わりで1種類のみ、内容は看板をチェック
ふぉか
看板のボロネーゼの文字にめちゃくちゃ興奮。ボロネーゼ大好き!!
前菜も素敵。昼からテリーヌ食べられて1000円とは。
ルンルンで入店。
前回と同じくカウンター席に案内されました。
この日は常に7割くらい席が埋まっている状態でした。ちなみに、ランチの予約は受け付けてないそうです。
イルプルチーノの小前菜
ふぉか
上から時計回りに、お肉のテリーヌ、赤大根のマリネ、インサラータルッサ(ポテトサラダ)
どれをとっても味が複雑で、本当にレベル高くて美味しい。
手がかかっている味は1000円ランチで出てくるクオリティじゃないんだなぁ。
前菜は席についてから3分くらいで出していただけます。
ボロネーゼパスタ
ふぉか
ボリュームたっぷり、お肉もたっぷりなボロネーゼ
スパゲティに濃厚なソースがしっかり絡んでいて、ウマーイ!
パスタは太めで、濃厚ソースとの相性抜群です。
ボロネーゼソースは、クミンが効いていて、どこかエキゾチックなスパイシーさが癖になる。

スパイスの使い方が独特で、自分では絶対作れない上質な味。
ここのランチを食べている間は、少し日常と切り離した時間が過ごせてリフレッシュできます。
常連さんが多いお店ですが、私も常連になると思います。
明日からの週のランチパスタが気になる只今日曜の夜。
イルプルチーノさんの食べログページはこちら
また来ます!ごちそうさまでした!

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村