大井町

大井町「ビストロモザール」再訪したら美味しさと野菜の多さが素晴らしかった

美味しかった記憶がずっと残っていてランチ再訪

大井町で本当にオススメできるお店のうちのひとつ、以前夜におじゃましてすごく美味しかったビストロモザールさんへランチ訪問しました。前回は夜の2軒目で訪問にもかからわず、美味しすぎてめちゃくちゃ注文してお腹パンパンになったのはいい思い出。親しみやすく本格的な味のビストロはランチも抜群に美味しかった!

前回の記事はこちら

 

ゼームス坂から少し外れた住宅街にひっそりと佇むお店です。

お店の外観

ぶどうのサインがかわいい看板と、ビストロらしいアイテムが玄関先に並べられていて、比較的入りやすい店構えです。

ランチの看板が出ていました。ランチで7種類は豊富なラインナップです。

店内の様子

おなじみの赤いカウンターチェアがレトロです。

店内は狭めで、テーブル席は4席ほどですが、ほとんどが2人用のテーブルだったと思います。

ランチメニュー

ランチメニュー

デザートや小皿もあり、昼飲みも楽しめそうです。鴨と豚のリエット美味しそう。ワインと一緒に食べてみたい!

今回、食べ歩き夫は穴子、平目、黒鯛のミックスフライ タルタルソースを注文しました。

嫁は人気メニューらしい煮込みハンバーグを選びました。

ドリンクメニュー

コーヒーと紅茶、どちらも力を入れていらっしゃいます。フランスはコーヒーのイメージだったのですが、調べてみると紅茶も歴史が深いみたいですね。

ボウルで飲むカフェオレが気になる。

今回の注文

スープ・サラダ

ランチのスープ おいしい。

セットでついてくるのが信じられないくらい美味しいサラダ

いんげん、だいこん、きのこ、キャベツ、にんじん、豆類など、たくさんの種類の野菜が入っている贅沢な一品です。

ただ刻んだ野菜を盛り付けているのではなく、食材ひとつひとつが丁寧に調理されていて、どれも素晴らしく美味しい。

スパイスもふんだんに使われていて、クミンの風味が食欲をそそります。インド料理のイメージが強いクミンをフレンチで頂くのは意外でしたが、これがとっても美味しいんです。

ふぉか

穴子、平目、黒鯛のミックスフライ タルタルソース

まさかフレンチでデカ盛りに遭遇するとは。

白身魚のミックスフライ、写真じゃあ伝わりづらいかもしれませんが、めちゃくちゃボリューミーですよ!

たまごの旨味たっぷりのタルタルソースが、これまた美味しいだわ。食材ごとに丁寧に処理された野菜もてんこもりで、お腹いっぱいになります。

ふわっふわの白身が美味しすぎる。

ふぉか

煮込みハンバーグ

ランチはすべてライス付きです。

赤ワインベースにハーブの風味と肉の旨味が溶け込んでいて、最高に美味しいソース!

付け合わせのマッシュポテトがなめらかで口当たりがよい。

お肉は粗挽きで食べ応えがあります。

ビストロモザールさんのお料理には椎茸がよく登場するのですが、今回の煮込みハンバーグにもしっかり入っていて、噛むと旨味がギューッと体に染み渡ります。

子供のころはたいして好きじゃなかったけど、歳をとるごとに大好きになる食材、それがしいたけ。

付け合わせのマッシュポテトと一緒に、ソースをたっぷりつけて頂きます!

ビストロですが、お箸でマナーを気にせず食べられるもの嬉しい。

まとめ

相変わらず美味しい料理をリーズナブルに頂けました!また来よう。

食材の使い方に感動があり、気取らずムシャムシャ食べられるアットホームさが魅力なお店です。

お店のFacebookページはこちら

食べログページはこちら

ごちそうさまでした!

また来ます!


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-大井町
-, , , ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5