大井町で焼肉が食べたい
大井町の焼肉店「たれ山 大井町店」へ訪問しました。大好きな焼肉からしばらく遠ざかっていた私たち夫婦、ふとした会話のはずみで猛烈に焼肉願望が高まり、いざ焼肉へ!たれ山さんは吉祥寺の予約困難な超人気店「肉山」系列のお店で、大井町店は2021年5月にオープンしたばかりの新しいお店です。オープン情報は事前にキャッチしており、ずっと行ってみたいな~と思っていたのでした。
JR大井町駅から徒歩2分の好立地。大通りには面していないので、適当に歩いていると見つけられないかも。
お店の外観

大井町らしいゴチャっと感な飲み屋街の一角に、ピカピカの看板がありました。
「味噌ダレ焼肉とご飯」とても良い響きだ・・・!

ランチメニューの立て看板あり。ご飯と味噌汁、ナムル付きで定食っぽくなっている様子です。
席が空いていそうだったので、いざ入店。
店内の様子


1人焼肉ユーザーを意識しているのか、カウンター席多めです。今回は入店時にテーブル席が埋まっていたため、カウンター席に案内されました。
メニュー


ランチメニュー
食べ歩き夫は竹ランチを注文しました。上カルビ、ハラミ、塩ホルモンとご飯、味噌汁、ナムルが付いて1500円です。
追加でミニサラダもオーダーしました。



食べ歩き嫁は通常メニューから好きなものを選んで注文しました。
上タン塩、赤身上ロース、上ミノ、レバーです。
楽しみ!
焼肉実食!
ミニサラダ

サニーレタス、にら、豆苗が入ったミニサラダ。シャキシャキ美味しい。
上タン塩

タン塩大好き食べ歩き嫁、テンション上がる!

ジュワーーーー!
うふふふふ。
竹ランチ

食べ歩き夫注文の竹ランチ。
ご飯は嫁も少し食べたかったので大盛りにしてもらいましたが、お茶碗2膳分以上あると思われる超大盛り!ごはん大盛りにされる方はお気をつけくださいまし。

噂のタレ
味噌ベースで、見た目に反して意外とあっさりした味わいです。辛さもほぼなし。辛いのが好みの場合は、卓にコチュジャンだか豆板醤だかそれっぽいのが設置されているので、それで調整できます。

タレごと焼いていきます。
カルビはサシ多めでジューシーよ!
レバー、上ミノ

プリップリのレバーは、よく下処理されており、肉厚で美味しい!
上ミノは理想的な切り方、食感が良いです。ただ、にんにくガッツリまぶして提供さることは予想外で、次の日仕事だったので泣く泣くニンニクを避けて頂きました。次の日休みだったら絶対もっと楽しめたのに悔しい!
赤身上ロース

ピカピカの赤身!たれの美味しさも相まって。ホクホク食感でウマい!

焼肉っていいなぁ。
まとめ
ランチ時から焼肉を満喫でき、すごく楽しめました!お腹いっぱい。
店員さんも良く気が付く方ばかりで、感じが良かったです。
公式サイトがなさそうなので、食べログページを載せておきますね。
美味しかったです!ごちそうさまでした!

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村