青物横丁

青物横丁「ふうこうめいび」

食べ歩き夫婦の嫁です。

品川区 青物横丁駅エリアの「ふうこうめいび」に行ってきました。

何度かおじゃましている和食居酒屋です。

日中炎天下の中歩き回っていたので、とりあえずビール!

ビールはアサヒスーパードライ。サーバー管理がきちんとされていて美味しいです。

ビールで喉を潤していると、今日のお通しがやってきました。

ふぉか

経験上、お通しが二種類の店は信用できる。

左は、うどんとカニカマのコーンのマヨサラダ。

よくあるマカロニサラダのマカロニ部分をうどんで作って、少しシソのふりかけをかけて和風な仕上がり。

右は、山形のだし冷奴

山形のだしは、きゅうり多めでさわやかな味わい。

どちらも高レベルなお通しでした。

続いてオーダー1品目はゴーヤークリームチーズの酢の物

ゴーヤとクリームチーズを合わせた料理をはじめて食べました。

ゴーヤのシャキシャキ食感とクリームチーズのねっとりした舌ざわりのギャップが面白く、マイルドな酢の物にすることでバランスが良い一品でした。来年また暑いときに食べたい。

2品目は厚焼き玉子の青のりあんかけをオーダーしました。

青のりいっぱいの出汁につかるたまご。

ふぉか

取り分けるとこんなかんじ。

卵は、だし巻き卵ではなく甘さが効いた厚焼き玉子でした。

三つ葉の風味がよい。青のりのおだし美味しい。

このへんで1杯目のビールがなくなったので、次の飲み物を物色・・・

富山の日本酒 曙 初嵐 純米酒

キレ強めで暑い日にピッタリな味わい。甘み少な目で料理食べながら飲みやすいです。

続きまして3品目 いかの姿焼き

たっぷり2杯分。

ほどよくワタが残っていて日本酒がめっちゃ進むわ~

本日のオーダーは以上です!ごちそうさまでした!

 


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-青物横丁
-, , ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5