今回のランチは、大井町の創作イタリアン「ちゃぶっとりあ」さん。
お店の外観です。

店内の様子。テーブルとテーブルの距離はゆったりめで満席でも寛げそうです。

メニューからランチのパスタを選びます。

ランチは前菜+スープ+選べるパスタです。
辛い物好きの嫁は海老と枝豆のアラビアータを、夫はトリュフ風味のカルボナーラを選ぶ。
そして嫁はグラスワインの赤も注文。イタリアン来たらワイン絶対飲みたい派なんですわ。

気合の入った前菜、膨らむ期待。
左から、カポナータ、ワラサのエスカベッシュ、低温調理の鶏ハム。
うひゃぁあぁあこれはおいしいやつ。
皿の余白の広さと料理の美味しさは比例する説。
ふぉか
本日のスープは冷製コーンポタージュ。
めっちゃおいしい。これ大好きどんぶりでイケる。
ピンクペッパー噛んだ瞬間に広がるスパイスの風味最高。

嫁の選んだパスタ、海老と枝豆のアラビアータ。
また皿の余白に期待するわたし。
枝豆たっぷり!えびぷりぷり!
辛さはピリ辛よりもややしっかり辛い。おいしい。

夫の選んだパスタ、トリュフ風味のカルボナーラ。
THE・濃厚。少なめの量で満足する質の高い味。
少し価格帯が高いので、普段使いというよりはプチ贅沢ランチ枠かな。
料理の質は高いので内容を考えるとめっちゃお得です。
今回のオーダーは以上です!
ごちそうさまでした。
本日のまとめ
◆本日のお会計 3,500円(2人分、グラスワイン込)
◆訪問時間 14時00分ごろ
◆いちばん気に入った料理 本日のスープ 冷製コーンポタージュ
◆客層 30代~50代 少人数
◆店の雰気 おしゃれ、デートOK、ちょっといい店

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村