ちょっと遠出する日に駅で買う朝ごはん何にするか問題
週末にちょっと遠出する予定があり、乗り換え地点の品川駅で朝ごはんを調達すべく、エキュート品川サウスに立ち寄りました。
普段はあまり朝食を食べない私たちですが、車で遠くに出かけたり、旅行で特急列車や新幹線に乗った時に限っては、テンションが上がりまくり朝食を求め徘徊する習性があります。
食べ歩き夫はパン屋さんに目を付けていたようですが、通りかかったサンドイッチハウスメルヘンのショーケースにくぎ付けになった嫁を見て、サンドイッチで手を打ってくれました。
数あるお店の中でも華があって美味しそうだったんですもの!


おなじみのクマさん。
めちゃくちゃ美味しそうにサンドイッチを召し上がっていらっしゃる。
魅惑的なショーケース内のラインナップ

華やか!

ガッツリカツサンド系から、生クリームたっぷりのスイーツ系まで、豊富なラインナップです。
迷う。。。!
同じ行列の中には、5~6つまとめ買いされていらっしゃる方も数名いらっしゃいました。

一番気になった静岡県産クラウンメロン生クリーム。
名前長くて生。で切れてますね。
今回はおやつじゃなく、朝ごはんで探していたので、フルーツ系は気になりつつもしょっぱい系でいくことに。
ヨード卵光使用のたまごサンド

たまごサンドイッチ
ブランド卵、ヨード卵光が使用されています。うちだとすき焼きの時しか買わないヨード卵光を。。。ふんだんに。。。
お味は、素材の味を大事にした最低限の味付け、という印象です。
たまごの良さが引き立つ素朴な味わいです。
マヨネーズマーガリン塩分濃いめの玉子サラダに慣れていると、ひと口めはちょっと物足りないかもしれませんが、食べ進めるにつれ素材の美味しさが感じられると思います。

カツとタマゴのコンビサンド
カツがとっても柔らかい!
ソースのバランスもよく、上質なカツサンドです。
たまごと両方楽しめるのがよい。
まとめ

グッズがかわいい。
旅気分を盛り上げてくれる、ちょっといいサンドイッチ。
おいしかった!
次に立ち寄ったときは絶対フルーツサンド買う!
サンドイッチハウス メルヘンさんの公式サイトはこちら
ごちそうさまでした!

東京食べ歩きランキング

にほんブログ村