長野県

アトリエ・ド・フロマージュのチーズフォンデュは、チーズ専門店の本気を感じる抜群のクオリティ

「品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ」の食べ歩き夫婦嫁です。

軽井沢での晩御飯は「アトリエ・ド・フロマージュ」さんに行ってきました。

予約不可のお店です。17時オープンで17:10頃来店で既に10組以上待ち・・・!

予約待ちのリストに署名して待つこと1時間半弱。

外に主要なメニューが掲示されています。

18:20頃やっとこさ入店。

待ってる間もひっきりなしにお客さんが来る人気店でした。

ウッディな内装の店内は賑やか。

ふぉか

まずはビール!

よなよなエールで有名なヤッホーブルーイングさんの軽井沢限定クラフトビール「クラフトザウルス」を注文しました。

料理は、看板メニューのピザ2枚とチーズフォンデュをオーダーしました。

まずチーズフォンデュが到着。

チーズとパンは標準セットで、野菜とポテトは追加注文しました。

チーズフォンデュは4種類あり、食べ歩き夫婦は「自家製硬質チーズのフォンデュ&イタリア産白トリュフオリーブオイル」をチョイス。

食べ歩き嫁がブルーチーズあまり得意ではないためです。

ブルーチーズ、いつか好きになって楽しみの幅広げたい。

ぐっつぐつ。

ふぉか

いざ・・・!ちょっと緊張の瞬間!

きゃあああ!!!

とるぅぉおりくりいみいいい!

トリュフの風味をしっかり感じるチーズ、アツアツを頬張るのが最高です。

にんにくと唐辛子のピザ

パリッパリの生地は切られていない状態で到着します。

添えられたピザカッターで自分たちで切り分けるスタイル。

唐辛子がしっかり辛い、辛い物好きさんにおすすめのピザでした。

マルゲリータ

さすがはチーズで賞を多く獲得していらっしゃる店!

シンプルなマルゲリータ、ともかくチーズが美味しい。

行列に並ぶ価値があるチーズ。

ごちそうさまでした!

ふぉか


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-長野県
-, ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5