青物横丁

「バルットリア兄弟」は青物横丁でずっと通い続けたいイタリアンバル

「品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ」の食べ歩き夫婦嫁です!

食べ歩き夫婦がずっと通い続けたいと思っている青物横丁のイタリアンバル、「バルットリア兄弟」さんにお邪魔しました。

浅草出身のご兄弟で経営されていらっしゃるそうで、ホールの方がお兄さん、シェフが弟さんだそうです。

以前は青物横丁エリアで有名な魚屋さん「魚富士」さんの真向かいにあったお店でしたが、2020年9月に徒歩すぐの広いテナントに移転されました。

今回は移転後初の訪問で楽しみ。

なんかめっちゃ目立つヤツおる。

目立つヤツに誘導されるように2階の店内へ。

バルットリア兄弟さん、お値段もお手頃で美味しいとあって、いつ行っても満席状態です。

ネットで予約できるので、行く前は必ず予約していったほうがいいと思います。

ふぉか

店内の様子。

明るいくて賑やかな雰囲気です。

この日のドリンクは、ハウスワインのデキャンタを2人でオーダーしました。

ふぉか

お通しはカッペリーニのフライ

料理の注文を相談しつつポリポリ。

ポテトサラダ

バルットリア兄弟さんのポテトサラダは、具が季節によって変化してとっても美味しいです!

毎回楽しみにしているメニューのひとつです。

この日は秋刀魚ときゅうりのポテトサラダでした。うんまー。

アヒージョ えび、しらす、きのこ

ふぉか

サルシッチャ焼き餃子

ソーセージを包んだ餃子です。ソースが何種類か選べたと思います。

食べ歩き夫婦はトマトチーズソースをチョイス。

噛んだ瞬間肉の旨味としっかりしたハーブの風味が両方一気に押し寄せてくる!

ワインめちゃめちゃ進みます。

日本一こだわり玉子のローマ風カルボナーラ

食べ歩き嫁、バルットリア兄弟さんのカルボナーラの大ファン。

今まで食べたカルボナーラの中で一番美味しいと思ってます。

卵黄の旨味で勝負してる!

生クリームとかは入ってなさそうで、全然重たくないカルボナーラです。

これは訪問の際、是非是非食べてみてほしいです!

また来ます!ごちそうさまでした!

本日のまとめ

◆訪問時間 土曜日18:30頃

◆いちばん気に入った料理 カルボナーラ

◆客層 20代~50代

◆店の雰囲気 カジュアル、デート


東京食べ歩きランキング
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

-青物横丁
-, , , , , ,

© 2023 品川エリアを食べ歩きする夫婦のブログ Powered by AFFINGER5